Lait Pain ( レ ・ パン )
2017.12.25 (Mon)

最近、甘いパンばかり焼いていたので、リーンなパンが食べたくなり
乳製品たっぷりの生地のパン、Lait Pain ( レ ・ パン ) を焼きました。
ちなみに 「 Lait 」 は牛乳という意味です。
仕込み水が牛乳とコンデスミルクなので、焼き色もよくつき、香ばしく焼けます。
ほんのり甘い、優しい味のリーンなパンです。

棒状に巻いた生地を発酵させた後、縦長に5本のクープを入れました。
焼きあがったパンを見て、娘が何かの動物か虫に見えると笑ってました。
見えなくもないけど


二次発酵後、クープを入れるのですが直線は苦手

できることなら、ものさしをあてて クープを入れたい。

片方は ふんわり巻き、もう一方は きつめに巻きました。
巻き方加減で けっこう違いが出てきます。
試作する際、こんな感じで色々と実験してます。

きつめに巻いた方は棒状に、ゆるく巻いた方はラグビーボール型に。
私は ゆるめに巻いたラグビーボール型の方が好きです。
今回は試作なのでレシピは掲載しませんが、納得いく味になったら
いつか ご紹介したいと思います

| HOME |